お金の基礎 自己投資

お金の勉強ロードマップ【3つのステップを紹介】

2021年1月22日

こんにちは。マネ社長です。

皆さんは、お金の勉強をしているでしょうか。

日本人の多くは、極端にマネーリテラシーが低いと言われています。
それもそのはず。義務教育でお金の勉強ってしませんよね。

お金は、子供の頃から目にしているにもかかわらず、お金についてほとんどの人が知識を持っていません。
ちなみに、私も勉強を始めるまではその一人でした。

これからの時代、ネットの普及により、個人で稼げるようになったことで、お金の知識がある人とない人では今まで以上に格差が拡大していくと思っています。

最近では、お金について勉強できる書籍やセミナー、YouTube動画が増えたことで、誰でも気軽に情報を収集することができるようになりました。
ネットでの検索力とお金の勉強を始めたいという強い思いさえあれば、いつでも勉強できる環境が整備されています。

一方で、情報量が多すぎで、どのような順序で勉強を進めていけばいいか混乱してしまう人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、社会人になってお金の勉強を始めた私自身が、今までの経験をもとに、お金の勉強ロードマップを作成しました。

お金の勉強を始めたいけど、どのような手順で進めていけばいいかわからない。
そんな方の参考になれば幸いです。

それではいきましょう!

お金の勉強ロードマップ

私が考えるお金の勉強ロードマップは以下のとおりです。

1 まずは貯金をできるようになろう

2 少額から株式投資を始めてみよう

3 お金を稼ごう

この3つのステップを意識してお金の勉強を進めることで
スムーズにお金の勉強をすることができます。

この3つのステップ順をオススメする理由

この3つのステップ順は1→2→3の順番で進めることがベストです。
3→2→1でも、2→3→1でも、だめです。

お金の勉強は、

1 まずは貯金をできるようになろう

2 少額から株式投資を始めてみよう

3 お金を稼ごう

で進めることがお金の勉強を効率良く進める近道です。

ではなぜ、この順番で進めることをオススメするのかをお伝えします。

1 まずは貯金をできるようになろう

まずは、貯金をできるようになることが第一条件です。

これは、お金の勉強の基礎中の基礎。
貯金ができない人は、お金の知識が高いとは言えません。

なぜなら、貯金は少しだけ行動すれば、誰でもできるようになるからです。
効果の現れが早い勉強分野になります。

お金の勉強を始める時は、できるだけ早く成果が出るものを先に取り組むべきです。
ただでさえ初動には時間がかかります。エネルギーが必要です。

にもかかわらず、なかなか成果が現れないと、途中でやめてしまう可能性が高くなってします。
そのリスクを取り除くために、まずは貯金をできるようになること。

そして、ある程度の効果が出た段階で次の勉強に取り組むことをおすすめします。

2 少額から株式投資を始めてみよう

3 お金を稼ごう

まとめ:お金の勉強ロードマップを知ったら後は行動のみ!

今回は、お金の勉強ロードマップの手順について簡単に説明してきました。

義務教育で学んでこなかったお金の知識だからこそ、自分で学んでいく必要があります。

ただ、真っ白な状態から勉強しようとしてもどう行動すればいいかわからない。
だからこそ、今回のお金の勉強ロードマップを参考に、お金の勉強を始めてみて下さい。

今日からコツコツ始めれば、確実にお金の知識が身につきます。
やればやるだけ成果が出る。それが、お金の勉強。

皆さんも、勉強して行動して、お金に困らない生活を送っていきましょう。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

熱い思いを持っている方をマネ社長は心から応援します。

多少なりとも、お力になれれば幸いです。

では、このブログを閉じて、行動を起こしましょう。

頑張る人の未来は明るい

またお会いしましょうね。

  • この記事を書いた人

マネ社長

都内の大企業でモノづくりするエンジニア|人生を豊かにするスキル情報を発信|3年以内に独立を目指し奮闘中の20代|せどり収益3万超え|ブログ70記事到達|note17記事到達|投資額160万|ブロックチェーン|時短|ミニマリスト |今後の目標①資産7500万配当金生活②収入自動化③時間のある人生④学校をつくる|当ブログ「Skill Love Blog」の運営者

-お金の基礎, 自己投資
-, ,