株式投資 資産形成

2020年の配当金を振り返る【投資1年目の実績を公開】

2021年1月9日

こんにちは。マネ社長です。

私は、2020年1月から株式投資をスタートしました。

約1年経った2021年1月9日時点で、株式資産は160万円となっています。

まだまだ始めたばかりですが、1年間で160万円の投資をすることができました。
よく頑張ったかなと思います\(^o^)/

投資先としては、
つみたてNISAでインデックス積立投信をしているほか、米国株ETFや日本個別株にも投資しています。

投資先別に投資の目的を決めており、

インデックス積立投信は、資産額を長期的に増やしていくこと

米国株ETFと日本個別株は、配当金狙いのキャッシュフローを増加すること

特に、米国株ETFと日本個別株は、配当金を得ることが目的なので、お小遣いみたいに配当金が入るのでかなり楽しみでした。

2020年から株式投資を始めた私は、初めての配当金を受け取ることに成功しました。
うれしいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

率直に、「とっても嬉しかった」です。

そこで、今回は、投資1年目の配当金実績を記録して振り返りたいと思います。

投資初心者1年目の配当金実績を見ていただくことで、

・これから投資を始めようと考えている人

・配当金に興味がある人

におおまかなイメージを伝えられるのではと思いました。
また、「私にでも投資ができるのでは」と少しでも勇気を与えられたら嬉しいと思っています。

皆さんも配当金をもらって、生活を少しずつ豊かにしていきましょう!

それではいきます!

2020年の配当金について

私の2020年配当金実績を公開します。

配当金の受給額はこんな感じでした。

2020年の配当金受給額の合計は、

 22,305円 / でした。

2万2千円と聞いて、皆さんは多いと思いますか?
それとも、年間で2万2千円なんて少ないと思いますか?

私個人としては、株式投資1年目で年間2万2千円の配当金は上出来かなと思っています。

投資初心者なので、率直にうれしかったです!

銘柄別の配当金受給について

2020年に受け取った配当金を銘柄別に整理してみました。

銘柄別の配当金受け取り状況はこんな感じです。

グラフからもわかるように、米国株ETFからの配当金が多かったです。

SPYDとVYMはメインで投資してきた投資額の大きい銘柄だったので、配当金が多くなっています。

投資先は、分散させつつ、配当金をもっと受給できるよう投資を勧めていきたいと思います。

初の配当金を受け取った感想は?

人生で初めての配当金を受け取ったので、その感想も少しお伝えします。

人生で初めての配当金を受け取った感想は、

「あまり実感がなかった」。。。

というのが率直なところです。

実感が湧いたのは、今回配当金の実績を振り返り始めてからです。
配当金の記録をつけ、振り返ったことで、これくらいの配当金を受け取っていたんだなあという実感が湧いてきました。

配当金を受け取った実感がなかった理由

初めての配当金を受け取ったのに、あまり実感がわかなかったのには理由があります。

それは

  • 配当金を受け取るタイミングをあまり理解していなかった
  • 配当金決定の封筒が郵送で送られてきていたのに、中身を詳しく見ていなくて、整理もできていなかった
  • 配当金の受け取りを証券口座にしていたため、そのまま配当金を再投資していた

このような理由から、今回配当金受給額を整理するまで、あまり配当金の受け取りに実感がありませんでした。

投資初心者にありがちだと思うので、皆さんも配当金を目的とした投資を始める時は、頭の片隅に入れていただければ私のような状況を未然に防げると思います。

配当金を受け取ったことに実感がなくても実際には配当金が入っているのでそこは安心してください。
ただ、配当金を目的として、大事なお金を投資しているのですから、その配当金にはもう少し気を配る必要があったなぁという反省点でもありました。

配当金の記録をすることの必要性を実感

今回、この記事を作成する前に、2020年の配当金実績をスプレッドシートにまとめました。

受け取った配当金の「銘柄」「日付」「税引前配当金」「配当金(実際の受給額)」を整理したことで、受け取った配当金の状況を把握することができました。

当たり前のことかもしれませんが、行動したことを記録して確認することは重要ですね。

配当金目的の投資という「行動」をして、配当金というリターンを得ました。
この一連の行動を「記録」してまとめることで、「行動」の振り返りと反省、次への修正ができます。

これからも、配当金の記録を続けながら、5年10年と継続していけば、大きな財産になりそうです。

そこまでコツコツ続けていきたいです。

まとめ:2020年の配当金実績を公開!22,305円でした!

今回は、2020年の配当金を振り返ってみました。2020年の配当金は22,305円

投資1年目としては満足しました。
これからも配当金を増やして、キャッシュフローを増やし、生活を少しでも豊かにしていきたいと思います。

随分と先になりそうですが、配当金だけで生活ができる暮らしを手に入れられるといいなあと思います。自由な生活が現実のものとなりそうです。

生活費全てを配当金で賄うことはなかなか難しいと思いますが、少しずつ配当金で生活費を賄えるようになれば自然と生活も楽になっていきますよね。
それまで気長に少しずつ、配当金を楽しみにしながら投資を続けていきたいです。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

熱い思いを持っている方をマネ社長は心から応援します。

多少なりとも、お力になれれば幸いです。

では、このブログを閉じて、行動を起こしましょう。

頑張る人の未来は明るい

またお会いしましょうね。

  • この記事を書いた人

マネ社長

都内の大企業でモノづくりするエンジニア|人生を豊かにするスキル情報を発信|3年以内に独立を目指し奮闘中の20代|せどり収益3万超え|ブログ70記事到達|note17記事到達|投資額160万|ブロックチェーン|時短|ミニマリスト |今後の目標①資産7500万配当金生活②収入自動化③時間のある人生④学校をつくる|当ブログ「Skill Love Blog」の運営者

-株式投資, 資産形成
-, , ,